こんにちはミナトです。
「ブログを作って記事もいくつか書いたけど、ブログでどうやって稼ぐの?」というあなたのためにブログで収益化する基本的な方法をご紹介したいと思います。
結論からお伝えするとブログで稼ぐ=広告収入を得ると考えてOKです。
本記事では、初心者にオススメの広告サービスを紹介するので、最後までご確認ください。


目次
ブログで稼ぐとは?
冒頭で述べたように、初心者がブログで稼ぐには、ブログに広告を貼って、そこから広告収入を得る必要があります。
あなたのサイトを訪れたユーザーが広告をクリックしたり、広告から商品を購入した時などに報酬が支払われます。
広告には、大きく以下の2種類があります。
- クリック報酬型広告
- 成果報酬型広告
クリック報酬型広告とは?
クリック報酬型広告とは、あなたのサイトに掲載している広告がクリックされた時に報酬が発生する広告のことです。
オススメのクリック報酬型広告
オススメは、Google AdSense(アドセンス)一択です。
他にもサービスはありますが、最大手でかつ収益性も一番高いので、これだけでOKです。
審査があり、審査に通らないと利用できないという点が注意事項です。
また、ジャンルにもよりますが、1クリック20〜30円程度と言われており、報酬額は低めです。
成果報酬型広告とは?
いわゆるアフィリエイト広告というものです。ブログで大きく稼ごうと思うと成果報酬型の広告が必須となってきます。
報酬がもらえる条件は、商品などによって異なりますが、主に商品の購入や資料請求といったコンバージョン(成果)が発生した時に報酬がもらえます。
また、報酬額も商品によってバラバラですが、1件あたり購入額の10%とか、1件申し込みで数千円〜数万円などクリック報酬型と比較して報酬額が大きいことが特徴です。
オススメのクリック報酬型広告
初心者にオススメの成果報酬型広告は以下の通りです。
- A8.net
- Amazonアソシエイト
- 楽天アフィリエイト
A8.net
A8.netは、日本最大級のASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)です。
ASPとは、広告主とブロガーを繋げてくれる仲介業者のことです。
ASPには他にも多くのサービスがあります。
サービスによって、取り扱ってる商品が異なっていたりするので、最終的には様々なASPを利用することになりますが、まず初心者は最大手のA8.netから利用することをオススメします。
Amazonアソシエイト
次に初心者にオススメの成果報酬型広告は、Amazonアソシエイトです。
みなさんご存知のAmazonが運営しているアフィリエイトサービスとなります。
広告をクリックした人がAmazonで商品やサービスを購入することで報酬がもらえます。
報酬額は商品のカテゴリーによって異なりますが、購入額の数%となっています。
- Amazonの知名度から購入されやすい
- 一度クリックされれば、24時間有効(紹介した商品以外も対象)
- 商品が豊富
楽天アフィリエイト
こちらは楽天が提供している、アフィリエイトサービスとなります。
特徴は、Amazonアソシエイトと非常に似ています。
広告をクリックした人が楽天で商品やサービスを購入することで報酬がもらえます。
報酬額は商品のカテゴリーによって異なりますが、購入額の数%となっています。
- 楽天の知名度から購入されやすい
- 一度クリックされれば、24時間有効(一部の楽天サービスは30日)
- 商品が豊富
まとめ
ブログを収益化するためには、ブログに広告を掲載して、広告収入を得ましょう。
初心者にオススメの広告は以下の通りです。
まずは、以下の広告から始めてみて、慣れてきたら様々なサービスを活用しましょう。
- Google AdSense
- A8.net
- Amazonアソシエイト
- 楽天アフィリエイト
最後まで、読んでいただき、ありがとうございます。
この記事が、「面白いな」、「勉強になったな」という方は、ぜひ、SNSでシェアしていただけると嬉しいです。